Top

News

クライミングカレンダー

2021/1/4(月)

当施設使用制限のご案内

2024/8/25(日)

日頃より池田町立クライミングウォールをご利用いただき誠にありがとうございます。
当施設の貸切、ご利用などによる利用制限のご案内です。

 

 

 

 

日頃より池田町立クライミングウォールをご利用いただき誠にありがとうございます。
当施設の貸切、ご利用などによる利用制限のご案内です。

令和7年度池田スポーツクラブ会員募集のお知らせ

2025/4/4(金)

池田スポーツクラブでは、会員募集を行っています。

キッズクラスは中学生までの子どもたちを対象にしています。また育成クラスは、17:00~19:00と新たに19:00~20:30までの二部制に変更されたことで、町外からも参加しやすくなりました。 
クライミングを通じて仲間と切磋琢磨し、心身を鍛えていく素晴らしい環境が整っています。ぜひ、池田スポーツクラブで新しい挑戦にご参加ください!

 

池田スポーツクラブでは、会員募集を行っています。

キッズクラスは中学生までの子どもたちを対象にしています,また育成クラスは、17:00~19:00と、新たに19:00~20:30までの二部制に変更されたことで、町外からも参加しやすくなりました。 
クライミングを通じて仲間と切磋琢磨し、心身を鍛えていく素晴らしい環境が整っています。ぜひ、池田スポーツクラブで新しい挑戦にご参加ください!

2024年度マンスリーセッション結果発表

2025/3/29(土)

マンスリーセッションに参加された皆様お疲れ様でした。

第10回で2024池田マンスリーセッションは終わります。

また、4月から再開いたしますので、ドシドシ登りに来てください。

マンスリーセッションに参加された皆様お疲れ様でした。

第10回で2024池田マンスリーセッションは終わります。

また、4月から再開いたしますので、ドシドシ登りに来てください。

 

 

2025度 第1回マンスリーセッションが始まります。

2025/2/28(金)

冬季の営業について

2025/2/4(火)

今日からしばらく大雪の予報が続きますが、除雪も一段落し、今日もクライミングウォールは通常運転です。
積雪はとんでもないことになりそうですが、除雪車のおかげでどうにかなりそうです。
皆様のお越しをお待ちしております…と言いたいところですがしばらくは登らないと病気になってしまう人以外は大人しくしていた方が良さそうですね。

今は通常運転ですが、特別警報がでた際には臨時休館となる場合がございますので来られる方はご注意ください。

 

今日からしばらく大雪の予報が続きますが、除雪も一段落し、今日もクライミングウォールは通常運転です。
積雪はとんでもないことになりそうですが、除雪車のおかげでどうにかなりそうです。
皆様のお越しをお待ちしております…と言いたいところですがしばらくは登らないと病気になってしまう人以外は大人しくしていた方が良さそうですね。

今は通常運転ですが、特別警報がでた際には臨時休館となる場合がございますので来られる方はご注意ください。

スピードユースルートの設置について

2025/1/13(月)

スピードウォールにユースルート設置しました。

日本で初めて設置した施設となりまして、今登れるのは池田しかないのではないでしょうか?
今後競技化されるであろうK-チャンピオンシップフォーマットの公式ルートに準じた仕様ですので是非一度触りに来てください。
え?ゴールパッド?
……知らない子ですね。

(ゴールパッドは大人のルートと被るためマジックで書いてあります。)

スピードウォールにユースルート設置しました。

日本で初めて設置した施設となりまして、今登れるのは池田しかないのではないでしょうか?
今後競技化されるであろうK-チャンピオンシップフォーマットの公式ルートに準じた仕様ですので是非一度触りに来てください。
え?ゴールパッド?
……知らない子ですね。

(ゴールパッドは大人のルートと被るためマジックで書いてあります。)

スピードウォールのホールド追加について

2024/12/21(土)

いつもお世話になっております。

本日はスピードクライミングのアスリート発掘事業でもあるJ-STARプロジェクト発掘プログラムがありました。

その際にスピードウォールにジュニア育成用に仮のホールドを追加しています。
公式ルートを登る際には邪魔になる場合がありますが、その際は外しますのでスタッフにお声がけください。
(平日の朝は外せるスタッフがいない場合もございます。)
下図の黄色い丸で囲まれたホールドがそれにあたりますのでご確認ください。

またに伴い2月ごろに公式のジュニアホールド・ラングの設置、スピード右のホールドの配置変更が予定されています。
ご迷惑おかけするかと思いますがよろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております。

本日はスピードクライミングのアスリート発掘事業でもあるJ-STARプロジェクト発掘プログラムがありました。

その際にスピードウォールにジュニア育成用に仮のホールドを追加しています。
公式ルートを登る際には邪魔になる場合がありますが、その際は外しますのでスタッフにお声がけください。
(平日の朝は外せるスタッフがいない場合もございます。)
下図の黄色い丸で囲まれたホールドがそれにあたりますのでご確認ください。

またに伴い2月ごろに公式のジュニアホールド・ラングの設置、スピード右のホールドの配置変更が予定されています。
ご迷惑おかけするかと思いますがよろしくお願いいたします。

12月5日(木)より営業再開します!

2024/12/3(火)

お待たせしました。

復旧作業も終わり12月5日(木)より営業再開します。

今回は松島暁人さんと小西大介さんによるセットで、課題も一新しました。
コンペの課題も残っているので、出た人も出られなかった人もぜひ挑戦してみてください。

お待たせしました。

復旧作業も終わり12月5日(木)より営業再開します。

今回は松島暁人さんと小西大介さんによるセットで、課題も一新しました。
コンペの課題も残っているので、出た人も出られなかった人もぜひ挑戦してみてください。

ボルダリングコンペ時の駐車場についてのお願い

2024/11/14(木)

ボルダリングコンペの申込み期限も10日を切りました。
申込み予定の方は23日までですので忘れないようにご注意ください。

また、ボルダリングコンペ時は駐車場が足りなくなる可能性がありますので、満車の場合は新保スキー場駐車場をご利用ください。
コンペの参加者以外の方のために路肩、路側帯を空けてありますので、参加者の方はいずれかの駐車場に駐車ください。
ご協力お願いいたします。

ボルダリングコンペの申込み期限も10日を切りました。
申込み予定の方は23日までですので忘れないように
ご注意ください。

また、ボルダリングコンペ時は駐車場が足りなくなる
可能性がありますので、満車の場合は新保スキー場駐車場を
ご利用ください。
コンペの参加者以外の方のために路肩、路側帯を
空けてありますので、参加者の方はいずれかの駐車場に
駐車ください。
ご協力お願いいたします。

TEL: 0778-44-6181
〒910-2535 福井県今立郡池田町菅生23-42
E-mail :
定休日:水曜日
© copyright 2025 Ikeda Climbing Center. All rights reserved.
powered by cheltenham company